過敏性腸症候群の解決策をお探しのあなたへ
毎日お腹の調子が不安定でツラい・・・
クスリを飲んでいるのに改善しない・・・
過敏性腸症候群の改善策が見つからず、途方に暮れていませんか?
クスリに頼らなくても、改善することは可能ですよ!
そのために必要なポイントは、
- 内臓の働き改善
- 自律神経の乱れの改善
の2つになります。
内臓と自律神経の働きを整えることで、やりたい事を思いっきり楽しめる快適な生活を送ることができるようになりますよ。
- 食事中、ガスが溜まってトイレに駆け込む
- 整腸剤・下痢止めを使っているが、効かない
- 常にガスが出たらどうしよう・・・と不安を抱えている
- お腹が気になって仕事や授業に集中できない
- 通勤中、腹痛に襲われ途中下車してトイレに駆け込む
- いつになったら改善するのか不安で仕方ない
腹痛に襲われた経験は、誰しもあると思います。
過敏性腸症候群の場合、それが毎日、常にお腹の調子が悪い状態なのですから、見た目にはわかりにくくとも相当ツラい症状です。
国民の10〜20%の方が悩まされていると言われ、特に10代〜30代までに多いとされています。
お腹の調子が不安定だと、外出するのがおっくうになったり常にお腹の調子を気にしながらの生活になってしまい、ストレスを溜め込みやすくなってしまいます。
何より、毎日の生活が楽しくなくなってしまいますよね。
また、病院で検査をしても異常が認められないことがほとんどで、整腸剤や下痢止めを処方されて終わりなんてケースが多いようです。
クスリで改善すればいいのですが、効かないケースも少なくなく、またデリケートな悩みのため、周りに相談することもできずガマンの毎日を送ってしまっていることも・・・
そんな過敏性腸症候群にも、必ず原因はあります。
まずは、過敏性腸症候群の4つのタイプと、原因について一般的な考えと当院の考えを分けて解説していこうと思います。
過敏性腸症候群の4つのタイプと一般的に考えられている原因
過敏性腸症候群の4つのタイプ
過敏性腸症候群は、以下の4つのタイプに分けられます。
- 下痢タイプ
- 便秘タイプ
- 混合タイプ
- いづれにも該当しない
(1)下痢タイプ
急な腹痛で、下痢に悩まされるタイプで、通勤途中や授業中など不安で仕方なくなったり、外出するのが困難になってしまうことも。
不安という精神的ストレスが症状を引き起こしていると考えられています。
(2)便秘タイプ
便秘を繰り返すタイプで、これは腸管の痙攣を起こすことで便が停滞してしまうのが原因です。
排便されずに腸にいる時間が長くなると、便から水分が吸収されるため便が固くなり、余計に排便がしにくくなってしまうことで便秘が悪化してしまうと考えられています。
(3)混合タイプ
下痢タイプと便秘タイプが交互に繰り返すタイプです。
(4)いづれにも該当しないタイプ
上記のどれにも該当しないタイプです。
4つのタイプを挙げましたが、過敏性腸症候群になってしまう原因は、ハッキリとは分かっていないのが現状です。
高崎中央整体院が考える、過敏性腸症候群のホントの原因
当院が考える、過敏性腸症候群のホントの原因とは、
- 内臓疲労
- 自律神経の乱れ
にあると考えています。
自律神経が乱れることで内臓が疲れやすくなってしまい、あらゆる病気・症状になるリスクが高まってしまうんです。
自律神経の乱れや内臓疲労が起こる理由は、大まかに言って5つあります。
そして、その5つを改善しない限り、過敏性腸症候群は改善しません。
ここからは、過敏性腸症候群が改善しにくい理由について、5つの理由を用いて解説していきます。
過敏性腸症候群が改善しにくい5つの理由
内臓の解毒力の低下
自律神経が働きをコントロールしている内臓は、
・食べたモノを、消化・吸収・排泄する
・血液を全身に流し、栄養と老廃物を運ぶ
・ウイルスなどの毒素の排除
といった事をしてくれています。
毒素は、内臓で解毒処理され、大小便や汗といった形で排泄されます。
しかし、なんらかの原因で内臓が疲れ、解毒処理が追いつかなくなると体内で処理できない毒素を皮膚から捨てようとします。
皮膚は内臓の鏡と言われるように、内臓機能が低下している時は皮膚の状態に現れる(ニキビや口内炎など)ので、1つの指標にするといいですよ。
ストレス・自律神経の乱れ
ストレス社会なんて言葉があるくらい、現代人はストレスにさらされていますよね。
ストレスがカラダに良くないというのは知っていると思いますが、では、何が良くないのか・どんな影響があるかをご存知でしょうか?
大まかに言うと、内臓の働きに影響し自律神経が乱れてしまうことにあります。
自律神経は、一言でいうとカラダのバランスを整えてくれています。
交感神経 :ONのスイッチ、日中はエネルギッシュに動けるよう活動的に
副交感神経:OFFのスイッチ、朝晩はリラックスして体力の回復を行う
といった感じです。
この2つがバランス良く働いてくれることで、元気なカラダを維持できるんですね。
しかし、自律神経が乱れてしまうと、様々な不調に悩むことになってしまいます。
例えば、お腹の調子。
副交感神経優位な状態が続いてしまうと下痢気味に、交感神経優位な状態が続くと、便秘気味になってしまうんです。
これは、栄養を吸収するのは交感神経、便の排泄は副交感神経が担っているからになります。
こんな風に自律神経の乱れは、カラダのあらゆる不調を引き起こす原因になってしまいます。
生活習慣の乱れ
生活習慣が健康のポイントだというのは聞いたことがあると思います。
食事・睡眠・運動どれか1つだけで健康を維持しているワケではなく、この3つのバランスが大切になってきます。
例えば、食事。
テレビで◯◯が△△に良いとか聞くと、それを食べていれば病気にならない・症状が改善すると思われる方、多いと思います。
そんな単純なことで健康を維持できれば苦労しませんよね。
現実は、様々な要素が絡み合って、結果として病気・症状が現れています。
時には暴飲暴食も良いですが、頻繁にしていると内臓に負担をかけることになり、ドロドロ血液になってしまうことに・・・
睡眠も根本的に改善していく上で大事な要素となってきます。
というのも、熟睡できないと浅い睡眠しか取れず、成長ホルモンの分泌に影響し、回復しづらい質の悪い睡眠になってしまうからです。
疲れが取れないと、内臓の働きは低下したままになってしまい、解毒・排毒が追いつかない状態に拍車をかけてしまいます。
クスリの副作用
痛みや不眠などの不快な症状があると、ついクスリに頼りたくなりますよね。
クスリを使うこと自体を否定はしませんが、クスリができる事・できない事を理解した上で上手に使っていただきたいと思います。
クスリにできる事、それは症状を隠す・抑えること
であり、原因から治すことはできません。
症状を一時的に抑えることはできます。
が、症状の原因からの改善はできない為、効果が切れるとそれまで抑え込まれていたモノが爆発するかのように、一気に症状に襲われます。
また、それだけでなく、クスリ自体が毒を持って毒を制すモノなので、使い続けていると、体内に毒素が蓄積していくことになってしまうのです。
ツラい症状はガマンが利かない事もあるので、時には必要だと考えます。
が、根本的な解決策にはならないことを理解していただきたいです。
クスリを逆から読んでみると・・・
気候の影響
気温や湿度・気圧も、自律神経に影響します。
影響すると言っても、ある程度の体力があれば気になることはないのですが、体力が低下していたりすると、
- ダルくなる
- 寝つきにくくなる
- 古傷が痛む
- お腹の調子が悪くなる
などの症状を自覚するようになります。
これには様々な理由があるのですが、1つに痛みなどの感覚に自律神経が関係していて
・交感神経が働く :感覚が鈍くなる
・副交感神経が働く:感覚が鋭くなる
為です。
理由その2の最後にも少し書きましたが、腸は自律神経の支配を受けていて、それぞれ
交感神経 :栄養の吸収
副交感神経:便の排泄
となっています。
当然、自律神経が乱れれば、腸の働きもアンバランスになり、過敏性腸症候群に悩まされやすくなる、という訳です。
過敏性腸症候群へのアプローチ法
では、どうすれば過敏性腸症候群を改善できるかと言いますと、ポイントは3つあります。
- 内臓の働き改善
- 自律神経のバランス正常化
- 正しい生活習慣の改善
の3つです。
当院では、自律神経から整える事で内臓の働き改善する、自律神経整体という手法を用いています。
目的は、あなた自身が持っている治ろうとするチカラ(自然治癒力)を最大限引き出すことにあります。
自律神経の乱れを整えることで、全身の骨格の歪み、内臓の疲労が改善されていきます。
そうする事で、回復しやすいカラダになり、疲れにくい・病気になりにくい状態を作ることができるのです。
施術
当院の施術は、カラダに負担を掛けない、ソフトな刺激で行います。
刺激が強すぎると防御反射が起こってしまい、かえってカラダに負担が掛かり治ろうとするチカラを邪魔してしまうためです。
自律神経のバランス改善は、言い換えると脳の疲労回復になります。
その為には、脳脊髄液という脳を栄養しているモノの生産と循環を改善する必要があり、これには頭蓋骨の調整が必要です。
これも触れる程度のソフトな調整で行いますので、カラダに余計な負担をかけることのない安全な施術になります。
生活習慣の改善といっても、中にはどうしてもムリ!って事もあると思います。
すべてを改善できなくても大丈夫!
自分のカラダを信じてみましょう♪
カラダの働きって、自分が思っているよりもずっとずっと、スゴいチカラを持っていますから。
改善に向けて、一緒に歩んでいきましょう!
ご予約・お問い合わせはコチラから!
「はい、高崎中央整体院です」と出ますので、
「ホームページを見て、予約をお願いします」とお伝えください。
- ご希望の日時
- お名前
- お悩みの症状
- ご連絡先
をお申し付けください。ご予約を承ります。
痛みやだるさといった症状は、カラダからのSOSのサインです。
症状が弱いうちは放っておかれがちですが、疲労が積み重なってしまうと、より重い症状へと悪化するリスクが高まっていきます。
また、病院や整骨院に行って色々やっているんだけど、なかなか良くならないという方もいらっしゃると思います。
これは、「まだ治るのに必要なことをしていない」ことが原因なんです。
例えば、内臓疲労との関係。
一見、気付きにくい原因を見つけ出し、あなたにとって「必要なこと」を提供し、快適生活へご案内します!
あなたのご来院を、心よりお待ちしております。
お電話ありがとうございます、
高崎の自律神経専門整体 「高崎中央整体院」 不調の再発まで予防できる人気の整体院でございます。