慢性疲労症候群

なぜ?毎日ダルくてツラかった慢性疲労症候群が当院の施術で改善するのか?

なぜ?毎日ダルくてツラかった慢性疲労症候群が当院の施術で改善するのか?

毎日を楽しく元気に過ごしたい!とお考えのあなたへ

ずっと身体がダルく、やる気が出ない・・・

寝ているのに疲れが取れない・・・

 

このようなお悩みを抱えてはいませんか?

 

心身ともにシャキッとしない日が続くと、楽しむ余裕もなくなりツラいですよね。

 

病院に行って散々検査をしても問題ないと言われ、どうすればいいか分からず途方に暮れているケースもあります。

 

・寝ていても疲れが取れないのはなぜなのか?

・いつまでも続くダルさの持つ意味とは?

 

これらを理解することで症状克服に向けて歩んで行けるんです。

 

お悩み解決には、

  • 内臓の働き改善
  • 自律神経の乱れの改善

この2つがポイントになります。

 

内臓・自律神経のバランスを整えることで、病院でも原因が分からなかった症状を克服し、楽しい毎日を過ごせるようになりますよ。

 

元気で楽しい生活に戻れました

お客様写真
アンケート用紙

数年前から体調を崩しがちで、頭の重さ・ダルさ・車の運転が怖いなど、原因不明の症状に悩んでいました

 

今までがウソのように元気になり、楽しい生活に戻れたことに感謝しています

 

体調が優れず、なおかつ原因も分からないという人にとてもオススメです

堀越さま 高崎市 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

不安なく外出を楽しめるようになりました

お客様写真
アンケート用紙

全身のだるさ、やる気が出ない、胃の不調、息苦しさなどの症状があり、病院に行っても原因がわからず悩んでいました

 

「えっ⁉︎これが施術⁉︎」と思うほどソフトな施術で、その日の夜スーッと入眠できたので「これはスゴイ!」と感じました

今では、子どもとゆっくり買い物を楽しんだり、不安な気持ちもなく家族との外出を楽しめるようになりました

 

興味を持ったら、迷わず一度体験してほしいです

Iさま 女性 会社員

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

自分の体と前向きに向き合えるようになりました

お客様写真
アンケート用紙

産後、手足のこわばり・重だるさ・めまい・息苦しさ・疲れやすさに悩まされるようになりました

病院へ行って検査をしても原因が見つからず、6年もの間ずーっと悩んでいました

 

マッサージでもバキボキする痛い整体でもなく、不思議な感覚の施術でしたが、体だけでなく心も軽くなりました

 

原因が分からない体調不良で悩んでいる方は、不調の原因を一つ一つ見つけて体と心のバランスが整うと、自分に自信がついて前向きになれると思います

Kさま 女性 販売

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

  • 微熱が続き、寝ても疲れが取れない
  • 病院で検査しても問題ないと言われる
  • 何もしていないのにダルくて何もできない
  • 何年も前から疲労感が続いている
  • やる気が起きない

 

身体のダルさややる気が起きないなどの症状は、カラダからの不調を伝える手段の1つです。

 

その症状は多岐に渡り、

  1. 感情の波がある
  2. 睡眠障害
  3. 疲労感
  4. 熱やダルさ
  5. 筋肉痛

これらが慢性的に続き、仕事や生活に支障をきたしてしまうほどになってしまう病気です

 

慢性疲労症候群という病名が指すように、短期間ではなく何ヶ月・何年と原因不明のダルさや気分の落ち込みなどが続くモノを言うのですが、

 

クスリを使っても改善することはあまり無く、むしろ長期間クスリを服用し続けることで内臓に負担が掛かり、虚弱体質になってしまう・・・というケースもあります。

 

そうならない為にも、慢性疲労症候群に対して正しく理解することが、症状改善への近道になると考えているので、まずは原因について解説していきたいと思います。

 

一般的な慢性疲労症候群の原因

一般的には、なぜ慢性疲労症候群になってしまうのか、ハッキリとした原因は分かっていないのが実情です。

 

発症の要因として考えられているものとしては、

  1. 風邪、インフルエンザなどでの発熱
  2. ストレス・トラウマ
  3. ウイルスや細菌による感染
  4. 化学物質、アレルギー、出産、遺伝など
  5. 免疫異常、内分泌異常、脳異常など

これらが絡み合って、発症すると考えられています。

 

高崎中央整体院が考える、慢性疲労症候群のホントの原因

当院では、慢性疲労症候群は大まかに言って2つの原因があると考えています

 

それは、

  1. 内臓疲労
  2. 自律神経の乱れ

この2つになります

 

それぞれ解説していきます

 

1.内臓疲労

副腎という内臓をご存知でしょうか?

 

この内臓は、あまり知られていないように思うのですが、とっても大切な働きをしてくれています

 

その主な働きを挙げていくと、

  1. ミネラルバランス、水分バランス、血糖値、血圧の調整
  2. ストレスから身体を守る

といった事をしてくれています

 

アドレナリンと言えば、一度は聞いたことがあると思いますが、このホルモンを分泌しているのが副腎になります

 

副腎を疲れさせてしまう要因としては、

・飲食

・ストレス

この2つが大きいと考えています

 

特に、甘いお菓子や麺類、パンなど手軽で美味しい食べ物を摂る機会が多いと糖質過多になってしまい、血糖をコントロールしてくれる副腎が疲れてしまうことになります

 

副腎が疲れると、ストレスに対して抵抗力が弱まってしまい、体調が崩れやすくなってしまうのと、血圧や血糖のコントロールも不安定になっていくため、疲労が回復しにくくなってしまうのです

 

2.自律神経の乱れ

自律神経が乱れると、スイッチのON・OFFの切り替えがうまくいかなくなってしまいます

 

スイッチの切り替えがうまくいかなくなる事で、本来リラックスすべき睡眠中や入浴中なども緊張したままになってしまい、疲れが抜けにくくなってしまうことに・・・

 

では、なぜ自律神経が乱れてしまうのか、当院が考える代表的な3つの要因について解説していきます

 

自律神経が乱れる3つの原因

脳の疲労

パソコンや携帯電話は、持っているのはもちろんのこと、1人で複数台持っているということも珍しくありません。

 

仕事だけでなく、生活を送る上で欠かせなくなっています。

 

目から入ってくる情報は脳で処理するため、情報量が多ければ多いほど、使用時間が長ければ長いほど、脳は疲れてしまいます。

 

脳が疲れた状態が続いてしまうと、自律神経のバランスが乱れてしまい、回復力の低下やウイルスへの抵抗力が弱まってしまい、体調を崩しやすくなってしまいます。

 

内臓の疲れ

自律神経が働きをコントロールしている内臓は、

 

・食べたモノを、消化・吸収・排泄する

・血液を全身に流し、栄養と老廃物を運ぶ

・ウイルスなどの毒素の排除

 

といった事をしてくれています。

 

食の不摂生や睡眠不足が続くと、内臓に負担が掛かり続けてしまい、内臓そのものが疲れてしまいます。

 

内臓と神経はつながっているため、内臓の疲労が蓄積すればするほど、自律神経の乱れが慢性化してしまう事になります。

 

気温や気圧による影響

天候が悪くなると、カラダの調子が悪くなるって聞いたことありませんか?

 

あれは、自律神経の影響がポイントとなっています。

 

どういう事かと言うと、痛みなどの感覚にも自律神経が関係していて

・交感神経が働く :感覚が鈍くなる

・副交感神経が働く:感覚が鋭くなる

という風になっています。

 

普段、ストレスの多い生活を送っていると、交感神経優位な状態が長くなり、感覚は鈍くなっていきます。

 

疲れや痛みに気づきにくくなってしまうという事です。

 

このような状態になっていると、季節の変わり目や天候が崩れた時など、副交感神経が優位に働いた時に感覚が鋭くなり、それまで気づけていなかった疲労や痛みに気づけるようになります。

 

このように、天候・気圧の変化によって自律神経は影響を受け、カラダには何かしらの変化が起きています。

 

慢性疲労症候群が改善しにくい理由

自律神経が乱れる原因の1つに、脳の疲労があります。

 

脳を栄養している体液の1つに、脳脊髄液というのがあるのですが、聞いたことありますでしょうか?

 

脳脊髄液というのは、頭蓋骨〜背骨の中を循環している体液で、脳圧の調整や脳のオーバーヒートを防ぐ、脊髄を栄養するといった働きをしているものです。

 

これの生産・循環に、頭蓋骨が大きく関わっているというのは、あまり知られていません。

 

また、頭蓋骨には一次呼吸といって、開いたり閉じたりすることで、脳脊髄液を流すポンプとしての働きがあります。

 

これがとても重要なのですが、ストレス睡眠不足などが続くと頭蓋骨が歪んでしまい、一次呼吸のリズムが乱れてしまうことに・・・

 

こうなってしまうと、脳に十分な栄養が送られないため、脳が元気でいられなくなってしまうんです。

 

他にも、クスリの常用や食事に含まれる添加物化学物質などの影響も受けるため、自分でも気付かぬうちに自律神経が乱れているケースも多々あります。

 

慢性疲労症候群へのアプローチ法

では、どうすればいいか言いますと、

頭蓋骨含めた全身の歪みを整え

血液、脳脊髄液の循環を改善

させれば良いんです。

 

自律神経の乱れの原因は、十人十色・千差万別で、多岐に渡ります。

 

当院では、自律神経の乱れの根本的な原因からアプローチすることで、脳への負担を解決するのと同時に、内臓の働きの改善も合わせて行います。

 

そうする事で、脳にも十分な栄養が行き渡り、自律神経のバランスが整うようになります。

 

施術

当院の施術は、カラダに負担を掛けない、ソフトな刺激で行います。

 

刺激が強すぎると防御反射が起こってしまい、かえってカラダに負担が掛かり治ろうとするチカラを邪魔してしまうためです。

 

自律神経のバランス改善は、言い換えると脳の疲労回復になります。

 

その為には、脳脊髄液という脳を栄養しているモノの生産と循環を改善する必要があり、これには頭蓋骨の調整が必要です。

 

これも触れる程度のソフトな調整で行いますので、カラダに余計な負担をかけることのない安全な施術になります。

 

このような理由があり、脳に栄養が送られるように循環改善を目的として頭蓋骨やお腹をソフトタッチで調整します。

 

頭蓋骨のロックが外れ、脳へのストレスが軽くなると気持ちよくなり、ココロもカラダもスッキリしますよ♪

 

ご予約・お問い合わせはコチラから!

はい、高崎中央整体院です」と出ますので、

ホームページを見て、予約をお願いします」とお伝えください。

  • ご希望の日時
  • お名前
  • お悩みの症状
  • ご連絡先

をお申し付けください。ご予約を承ります。

 

院長からのメッセージ

痛みやだるさといった症状は、カラダからのSOSのサインです。

 

症状が弱いうちは放っておかれがちですが、疲労が積み重なってしまうと、より重い症状へと悪化するリスクが高まっていきます。

 

また、病院や整骨院に行って色々やっているんだけど、なかなか良くならないという方もいらっしゃると思います。

 

これは、まだ治るのに必要なことをしていないことが原因なんです。

 

例えば、内臓疲労との関係

 

一見、気付きにくい原因を見つけ出し、あなたにとって必要なことを提供し、快適生活へご案内します!

 

あなたのご来院を、心よりお待ちしております。

高崎の自律神経専門整体 「高崎中央整体院」 不調の再発まで予防できる人気の整体院